2018年 3月29日(木)  
千葉県・・・みんなのんびり

本日は千葉に鳥を見に出かけました。やはり鳥がとても少なくなっ
ていました。まず、富津公園で鳥探し。
珍しい鳥は見つからず、コガモさん。


続いてオカヨシガモなど。のんびりと昼寝など。
カモ類が少々、海にはカモやカイツブリが見当たりませんでした。


盤洲で遠いシロチドリ。ここは午後に行くと鳥たちが居なくな
るようです。


帰り際にお会いしたキジさん。雄を2羽見ることができました。


上の雄の連れ合いであります。雌がもう1羽居りましたので上
の雄はモテ雄のようです。


帰りの海ほたる。風が強いせいか、はたまた潮が高くなり、一斉
に休憩に入ってしまったのか、ほとんど座って休憩していました。
ハマシギが一番多く、次がミユビシギ、シロチドリ少々。


左前のハマシギのお腹が黒くなっています。もうすぐ衣替え
でしょう。


野島ではあまり見れないウミウであります。
やはり、海ほたるだとウミウの方が多い。


不思議と本日見た鳥たちはのんびりとしておりました。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る